小学生の思考力を鍛えるカード・ボードゲーム7選

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

頭を使うアナログゲーム 小学生学力向上計画

 

加藤紀子さんの著書 「子育てベスト100」の中で、思考力をつけるの項目でアナログゲームが紹介されています。

今回紹介するゲームは、思考力、記憶力、交渉力、計画性が身に付き、子どもが楽しみながら頭を使えるゲームばかりです。
私自身も、カードゲームやボードゲームを購入する参考にしているので、皆さんにもシェアしたいと思います。

 

アナログゲーム BEST 7

 

「子育てベスト100」では、ゲームと教育の専門家 東京大学の藤本徹准教授が勧める人気のゲームをやさしい順に紹介しています。

 

アルゴ

 

算数オリンピック委員会や、数学オリンピック優勝者のピーター・フランクルなどが開発した相手の数字を推理するゲームです。

 

 

おたふく
おたふく

私は、YouTubeで東大生が『小学校の時にアルゴで遊んでいたのが良かった』と言っていたので、購入しました。

ふくこ
ふくこ

小1の子どもでもできますよ。

 

 

ナンジャモンジャ

 

ロシア生まれの謎の生物「ナンジャモンジャ」に思いついた名前をつけていき、同じものがでたらより早く名前をコールすることを競うゲームです。

 

おたふく
おたふく

記憶力と、ネーミングセンスが鍛えられますね。

 

ジェンガ

 

ジェンガは、ブロックを片手で抜き一番上に載せていくゲームです。

 

パグオ
パグオ

小さな子も含めて、家族で楽しく遊べますね。

 

 

ブロックス

 

フランス生まれのテリトリー戦略ゲームです。

 

 

ふくこ
ふくこ

ブロックスの大会も開かれています。

 

 

どこでもドラえもん 日本旅行ゲーム

 

ドラえもんの地図すごろくゲームです。

日本旅行ゲームの他に、世界旅行ゲームもあるので、県名、国名、名産品などの知識が自然に身に付きます。

 

ふくこ
ふくこ

私も持っています。
小1でも遊べますよ。

 

任天堂スイッチの桃太郎電鉄も地理を覚えるには効果的です。

【小1桃鉄で勉強】地理・偉人・投資を学ぶ!中学受験前の小学生におすすめ
桃鉄をプレイして小1の子どもが身につけた効果を検証しました。都道府県、名産品、歴史上の人物を自然に覚える他にも、大きい数、%の計算や投資の教育にも使えます。

 

モノポリー

 

世界中で遊ばれている、歴史あるボードゲームです。

投資をしながら、資産を増やしていきます。
戦略を立てて勝負する判断力や計画性を育むことができます。

 

おたふく
おたふく

子どもが8歳になったら一緒に遊びたいと考えています。

 

 

カタン

 

世界中で3000万個以上売れているドイツ生まれの陣取りゲームです。

 

 

おたふく
おたふく

カタン島という無人島を舞台の開拓競争です。
交渉力も身に付きますよ。

 

 

まとめ

 

今回、ご紹介したゲームは、「子育てベスト100」に掲載されています。

「子育てベスト100」は3歳から小学6年生の保護者向けに、子育てについてベストの答えがわかりやすく書かれている良書です。

コミュニケーション力、思考力、自己肯定感、創造力、学力、体力について100のメソッドを紹介しているので、まだ読んでいない方は、ぜひ読んでください。

 

 

小学生の語彙力をアップさせる5つの方法+オススメ本13冊
わが子の語彙力を伸ばすために、何をすればいいか考え実践中です。論文を読み、国語で有名な先生の本や動画、中学受験の塾講師のアドバイスを見聞きし、低学年から高学年に向けて効果的な学習方法をまとめました。また語彙に関する本、マンガ、ドリル等を検証した中でおすすめのものを紹介しています。

 

小学生の読解力を鍛える方法+おすすめの本&ドリル8選(低学年~中学受験生)
小学生の子どもの読解力を鍛えるために、本、テクニック、ドリルを徹底検証しました。低学年から中学受験までの子どもにおすすめの方法とドリル、親向けのテクニック本を紹介します。

 

中学受験を目指す幼児・小学生向け通信教育 おすすめ7選
入塾するまでの学習、塾と併用、塾なしで中学受験などパターンを想定して、中学受験を目指す子どもにおすすめの通信教育を紹介しています。幼児・小学校低学年は、中学受験に必要となる能力や思考力を高める教材に取り組むことが大切です。3年生以降は志望校に合わせて選択してください。
タイトルとURLをコピーしました