【ハッチリンクジュニア】小1がZoomで受講!口コミから体験方法まで徹底レポート

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

ハッチリンクジュニアキッズ英会話

 

こんにちは。小学1年生の母親です。

小学校低学年の子どもに合う、オンライン英会話スクールを見つけるため、現在、各スクールの体験レッスンを受講中です。

今回は『ハッチリンクジュニア』の体験レッスンを受けたので、特徴や体験の様子を紹介します。

 

 

おたふく
おたふく

わが子の状況

小学1年生
4月から英語学習をスタート
挨拶ができるレベル
簡単な単語を覚えています

 

 

ハナソキッズリップルキッズパーククラウティリトラボえいごに続き5社目です。

今回も、感じた事をしっかりお伝えします。

 

 

基本情報 ハッチリンクジュニア

 

ハッチリンクジュニアは、運営歴10年以上、老舗のオンライン英会話スクールです。

3歳~18歳までの子ども専門スクールです。

 

・ 日本人講師&フィリピン講師
・ アカウントを兄弟、家族で分け合える。
・ レッスンの録画もOK

 

 

対象年齢 3才~18才
レッスン時間・月~土、祝日 9:00~23:30
・日曜日 9:00~18:30
レッスン予約 1時間前まで可能
レッスンのキャンセル 2時間前まで可能
レッスン形式 25分間 Zoom Skypeを選べます
受講端末 パソコン タブレット
教材・オリジナル教材
・市販テキスト(Let’s Go など)
講師の国籍 フィリピン 日本
最安値プラン 25分×月4回 3,036円
おすすめポイント・英検2次試験対策あり。
・学習指導要領に完全準拠した、小学校5.6年生向けのコースあり。

 

 

料金プラン ハッチリンクジュニア

 

プラン(1回25分)月額料金レッスン回数(1か月)
エンジョイコース3,036円4回
習い事コース4,054円8回
しっかり学習コース5,907円12回
上級者への道コース7,944円16回
ネイティブへの道コース9,676円20回
プレミアムコース12,222円30回

 

更新日に、最大4週間先の予約ができます。
クレジットカードと、銀行振込が選べます。

 

おたふく
おたふく

週2回で4,054円は安い!!

 

キッズ英会話スクールの選び方(オンラインおすすめ5選)
お金と子どもの学習時間を無駄にしない英会話スクールの選び方と、実際にキッズにおすすめのオンライン英会話のスクールを紹介しています。子どもの英語教育にかける時間は数年単位になります。スクールを途中で変更してもスムーズに学習を続けるにはテキストからスクールを選ぶことが重要です。

 

クーポン、キャンペーン情報

 

お友達紹介キャンペーン

キャンペーン

 

キャンペーン期間
2021年 12月31日まで

対象者
有料会員からの紹介で無料体験レッスンを受講後、入会した方

特典
入会者、紹介者へ、各30ポイントをプレゼント

 

30ポイントで、できること(どちらかを選択)

・日本人講師の授業1回+フィリピン人講師の授業1回
・フィリピン人講師の授業3回

 

キャンペーン参加方法

① 新規会員登録の際に、紹介者の名前をフルネームで記入。

② 2回の無料体験レッスンを受講。

③ 有料会員へ登録後、お問い合わせフォームより「お友達紹介適用希望」と明記し連絡。

④ 1か月以内に入会者・紹介者に30ポイント付与。

 

無料体験レッスン予約方法

 

・1回25分を2回受講
・先生が選べる
・会員登録後、当日にレッスン可能

 

【ハッチリンクジュニア】無料体験実施中!

 

会員登録

 

まずは、ハッチリンクジュニア公式サイトから、無料体験レッスンはこちらをクリックしてください。

 

会員登録

 

【会員登録時の注意点】

英語レベル

初級1(全くの初心者です。)
初級2(簡単な単語はわかります。)
中級1~中級2、上級

こちらは、マイページですぐに変更できるので、悩まず登録してください。

 

スカイプ名

Zoomを利用する場合は、空欄でOK!

 

クーポン番号

現在は、紹介キャンペーンを実施中。

紹介者がいる場合は、クーポン番号欄に紹介者のフルネームを記入。

 

パグオ
パグオ

それ以外のクーポンは見つからなかったよ。
またキャンペーンが変わり次第、随時更新します。

 

 

体験レッスンの予約

 

マイページにログインすると、レッスンを予約できます。

講師の条件にチェックを入れて検索します。

 

講師選択

 

講師は、約130名のフィリピン人講師と、約20名のバイリンガル日本人講師がいます。(2021年3月時点)
講師の自己紹介や、音声を確認して選びましょう。

 

 

おたふく
おたふく

ハッチリンクジュニアの講師は、採用率5%という厳しい基準をクリアした後、子供向けの英語教育の研修を修了した方々です。

 

Zoomへの変更&レッスンリクエスト

Zoomへの変更

 

Zoomで受講したい場合、SkypeからZoomへ、設定を変更する必要があります。

①マイページのメニューより、会員情報の変更はこちらをクリック。

②アカウント情報、生徒情報、レッスン通知より、生徒情報をクリック。

③レッスンツールをSkypeからZoomに変更。

設定

 

パグオ
パグオ

英語レベルの変更も、こちらですぐに変更できます。

 

Skypeから、Zoomの【レッスンへ入室】アイコンに変わりました。

 

マイページ

 

レッスンリクエスト

 

レッスンリクエストは、チェックを付ける項目があるので、希望する内容をチェックします。

私は、『発音指導をしてほしい』『センテンスを正してほしい』をチェックしました。

 

 

実際の体験レッスンの様子

 

1回目

レッスンは、PC、タブレットで受講できます。

タブレットで受講しました。

オンライン英会話

 

 

①あいさつ、自己紹介

②コインゲーム

③学習

食べ物、フルーツ、スポーツ、動物のイラストを見せながら、講師の質問に答えていきます。

「What’s this?」

「It’s a ○○.」

「Do you like ○○?」

「Yes, I do.」「No, I don’t.」

最後に歌を歌って、終了となりました。

 

2回目

実は、2回目のレッスンを受ける前の週に、子どもと英語の特訓をしました。

特訓の成果が出て、2回目の先生とは、会話を楽しめるようになりました。

 

①あいさつ、自己紹介

このような質問をされました。

「what’s your name?」

「How old are you?」

「Do you like cookies?」

「what did you eat for lunch?」

「Do you like spaghetti?」

「How is the weather today?」

 

②じゃんけんをして、勝った方が質問をするゲーム

「What food do you like?」

「What color do you like?」

「What animal do you like?」

 

②コインゲーム

今回は、子どももコインを準備して、どっちの手に入っているか、先生に質問していました。

 

③学習

アルファベットを学習しました。

 

今回は、先生との会話のコミュニケーションやゲームを15分以上楽しみ、学習は10分ほどでしたが、とても素敵な先生で、子どもが、『次もこの先生にしてね』と言ってきました。

 

レッスン後 授業レポート

 

レッスン後に、講師から授業レポートが届きます。

【レポートの一部】

Welcome to Hatchlink Jr.
I had a great time learning English with you today.
You did an awesome job in your class!
I hope you’ll try having another class at Hatchlink Jr.
See you soon!
ハッチリンクジュニアへようこそ。
今日はとっても素晴らしい英語の勉強の時間となりました。
レッスンではとてもよく頑張りましたね!
次回もハッチリンクジュニアのレッスンにぜひ挑戦してみてください。
ではまた会いましょう!
Here are the things that we have learned in our  lesson today:
【覚えた単語】
  • ice cream
  • pizza
  • bread
  • dog
  • fish
  • monkey
  • banana
  • lemon
  • strawberry
  • ball bat racket
Thank you so much!
Hope to see you in class next time!

 

おたふく
おたふく

レポートには他に、良いところと改善点が書かれています。
また、次回のレッスン内容の宿題が出るので、予習できるのがGood!

 

実際に体験しての感想、口コミ

 

メリット(良い点)

 

子どもに慣れている先生

 

今回、他の先生の予約がほとんど埋まっている中で、空いていた講師を選択しましたが、とてもフレンドリーで優しく楽しい先生でした。

レッスンの進め方もよく、子どもに慣れているため安心できます。

Zoomの使い方も上手で、基本は先生の顔をアップで写してくれ、教材を使うときには、教材メインと切り替えることで、子どもが親近感を湧きやすいレッスンでした。

 

日本人講師がいる

 

チケットは2枚分必要ですが、バイリンガルの日本人講師が在籍しています。

文法の説明など、英語でわからないことがあった時に、日本人講師を指定し、質問することができるのは心強いです。

 

回線が安定している

 

レッスン中に回線が乱れることがなかった。

ハッチリンクジュニアは、高速光回線導入のオフィススクールで講師がレッスンをおこなっています。

 

おたふく
おたふく

他のオンラインスクールではフィリピン人講師の自宅からレッスンするところもあり、乱れたり、周りの音や声が入ることもありました。

 

1つのアカウントで兄弟・家族で分け合える

 

月謝が安くアカウント共有できるので、兄弟で受講すると、とてもお得です。

特にお得な習い事コース 1か月8回 4,054円を、兄弟2人で週1回ずつ受講すれば、1人あたり約2,027円です。

 

 

教材を選べる&日本語でリクエストができる

 

レッスンの教材を、親が指定できるのが魅力的です。

また、レッスンへの希望を日本語でリクエストすることができます。
上手く活用すれば、効率よくレッスンできますね。

 

小学5・6年生コース

 

学習指導要領に完全準拠したコースです。

学校で学んだ内容を実際の外国人講師を相手に使用することができます。
スピーキング、リスニングだけでなく、リーディング、ライティングの練習ができます。

 

英検対策

 

オリジナルの英検対策の教材が用意されています。
2次試験だけでなく、筆記試験にも対応しています。

5級 (筆記試験/リスニング)
4級 (筆記試験)
3級 (筆記試験/面接対策)
準2級(筆記試験/面接対策)
2級 (筆記試験/面接対策)

 

3級以上の受験者向けに別料金で、ハッチリンクジュニアの英検用 英作文ライティング対策コースがあります。

英検のライティング試験の模擬試験を自宅で受けて、提出すると添削してもらえるコースです。

ライティング対策 英検3級コース (全20問/3ヶ月) 5,000円
ライティング対策 英検準2級コース(全20問/3ヶ月) 6,000円
ライティング対策 英検2級コース (全20問/3ヶ月) 7,000円

 

デメリット(気になった点)

 

直前の予約が取りにくい

 

私は、日曜日の14時ごろに、会員登録をして当日16時30分の予約をしました。
日曜日は夕方までということもあり、空いている講師はとても少なかったです。

ただし、少ない中で予約した講師のレッスンのレベルは、他のオンラインスクールの人気のない講師よりも、良かったです。

やはり、しっかりした基準で講師を採用し、研修をしているのだなと感心しました。

先生を選ばなければ、当日の予約はできます。

会員になると、1か月分の予約をまとめて取ることができるので、平日の夕方などスケジュールがわかっている場合は、まとめて予約し、あとから予定に合わせて変更すると上手く使えそうです。

 

ZoomやSkypeを使うシステム

 

最近は、オリジナルのシステムを使って、オンライン英会話を受講できるスクールが増えているので、ZoomやSkypeを使うのが面倒と感じる方もいるかもしれません。

 

おたふく
おたふく

私は、Skypeが面倒なのでZoom対応しているスクールのみ検討しています。
オリジナルシステムだと、希望の教材を使うことができないところもあるので、個人的にはZoomで希望のレッスンを受けるスタイルが好きです。

 

 

親が感じた、正直な感想・口コミ

 

月額料金が安く、家族で分け合えるので、とてもコスパのよいオンライン英会話スクールです。

先生の雰囲気もよく、子どもに慣れているので、楽しくレッスンできました。

英検や、小学校の授業に対応したレッスンを受けることができたり、バイリンガルの日本人講師がいることは様々な選択ができ、良いポイントです。

個人的には、レッスンの内容の希望を日本語で出せる点も気に入っています。

予約が取りにくいという心配はありますが、講師を選ばなければ1時間前の直前予約、キャンセルは2時間前まで可能なので、柔軟に予約ができる点が気に入りました。

ぜひ無料体験を受けてくださいね。

 

\無料体験は公式サイトから/

【ハッチリンクジュニア】無料体験実施中!





タイトルとURLをコピーしました